014多言語情報発信「よこyoko」やさしい日本語 後期高齢者医療制度(こうきこうれいしゃ いりょうせいど) ・びょうきや けがの 時ときのために、75歳さい以上いじょうの人ひとみんなが 入はいる保険ほけんです。・65歳さい〜74歳さいで、体からだなどに 障害しょうがいが ある人ひとも 入はいることが あります。・日本にほんに 3か月げつ以上いじょ... 2021.10.07 014多言語情報発信「よこyoko」やさしい日本語
014多言語情報発信「よこyoko」やさしい日本語 「横浜市立(よこはましりつ)小学校(しょうがっこう)への 入学(にゅうがく)」 ①外国籍がいこくせきで、今いま横浜市よこはましに 住民登録じゅうみんとうろくを している人ひと② 2022年ねん4月がつから 小学校しょうがっこうに 入学にゅうがくする 年齢ねんれいの人ひと①のうち ②の人ひとの 保護者ほごしゃに 9月がつ... 2021.10.07 014多言語情報発信「よこyoko」やさしい日本語
013多言語情報発信「よこyoko」スペイン語 Sistema médico para los adultos mayores de 75 años El Sistema médico para los adultos mayores de 75 años es el seguro médico al que ingresan las personas mayores de 75 año... 2021.10.07 013多言語情報発信「よこyoko」スペイン語
013多言語情報発信「よこyoko」スペイン語 “Ingreso a las escuelas primarias públicas de Yokohama” A los apoderados de las siguientes personas les llegara del municipio de Yokohama, a comienzos de setiembre, las orienta... 2021.10.07 013多言語情報発信「よこyoko」スペイン語
012多言語情報発信「よこyoko」中国語簡体字 后期高龄者医疗制度 “后期高龄者医疗制度”是75岁以上的人加入的医疗保险。有障碍等的人也有可能在75岁以下可加入。原则上是居留日本3个月以上,办完住民票的外国人为加入的对象。(观光、短期逗留除外)<关于加入手续>・75岁之前加入其他的健康保险的人不需办理手续。... 2021.10.07 012多言語情報発信「よこyoko」中国語簡体字
012多言語情報発信「よこyoko」中国語簡体字 “上横浜市立小学” 以下的人在9月上旬会收到从横浜市向监护人邮寄入学指南。・外籍人士在8月(20日左右)现在,办完横浜市居民登记的人・2022年4月起达到上小学年龄的人希望上横浜市立小学时,请到所住区的区役所办理手续。又,有情况、来不及办手续的人、没有住民票的... 2021.10.07 012多言語情報発信「よこyoko」中国語簡体字
011多言語情報発信「よこyoko」英語 Health-Care System for People Aged Seventy-Five and Over “Koki Koreisha Iryo Seido” is a medical insurance system for people aged seventy-five and over. (People with disabilitie... 2021.10.07 011多言語情報発信「よこyoko」英語
011多言語情報発信「よこyoko」英語 “Entering Yokohama Municipal Elementary School” Guardians who meet the following conditions will receive an “Entrance Guide” from Yokohama City in mid-September.*Foreig... 2021.10.07 011多言語情報発信「よこyoko」英語
014多言語情報発信「よこyoko」やさしい日本語 税金(ぜいきん)を 証明(しょうめい)する書類(しょるい)について 〇税金ぜいきんを 証明しょうめいする書類しょるいが ひつようなとき・奨学金しょうがくきんを もらうとき・家いえや 車くるまを 買かうとき・保育所ほいくしょに 入はいるために 申込もうしこみを するとき・在留期間ざいりゅうきかんを 長ながくす... 2021.09.27 014多言語情報発信「よこyoko」やさしい日本語
014多言語情報発信「よこyoko」やさしい日本語 2022年(ねん)4月(がつ)から 子(こ)どもを 保育所(ほいくしょ)に あずけたい 人(ひと)へ ★保育所ほいくしょに 入はいる ための 申込もうしこみを してください。①書類しょるいを もらいます。「横浜市保育所等利用案内よこはましほいくしょとうりようあんない」です。保育所ほいくしょに 入るために ひつようです。もらえる日時にちじ:2... 2021.09.27 014多言語情報発信「よこyoko」やさしい日本語