ノロウイルスに 感染(かんせん)しないように 気(き)をつけよう!

ノロウイルスは とても感染かんせんしやすいウイルスです。感染かんせんすると 下痢げりく・ねつたりします。たいてい1~2にちくなります。しかし、このような 症状しょうじょう何回なんかいもくりかえすと、からだ脱水症状だっすいしょうじょう*を こして とてもあぶないです。
 *脱水症状だっすいしょうじょうからだなか水分すいぶんりなくなる こと。
ノロウイルスについて大事だいじな こと
どこから どのようなにしてノロウイルスに感染かんせんするかを ることは 感染かんせん予防よぼうするのに たいへん大切たいせつです。
●ノロウイルスの感染かんせんには ①,②,③の 三通さんとおり あります。
感染かんせんしたひとから うつった。ひとひと
感染かんせんしているひとつくった料理りょうりべた。
ひとべもの⇒ひと
③ウイルスが ついたべものを べた。べもの⇒ひと
病気びょうきなおっても、1週間しゅうかんから1かげつぐらいのあいだ大便だいべんなかには まだ ウイルスが まじっている。
予防よぼうするには
●ていねいな 手洗てあらいい⇒おおぜいのひと使つかう ドアノブやスイッチに さわると、感染かんせんすることが あります。感染かんせんしたひといたものなどを かたづけたあと手指てゆびについたウイルスが くちはいって感染かんせんすることが あります。
健康けんこうについて注意ちゅういする⇒下痢げりや くなどの 症状しょうじょうが ある場合ばあいは、食品しょくひんに さわったり、料理りょうりつくったりしないようにしましょう。
料理りょうりつくるとき 材料ざいりょう道具どうぐは 85~90℃で 90秒以上びょういじょう加熱かねつします。
家庭用塩素系漂白剤かていようえんそけいひょうはくざい使つかって 調理ちょうり器具きぐやよごれた場所ばしょを 消毒しょうどくします。

●〈ただしいあらかた
大事だいじな ことは「よごれたら すぐあらう」です!

いえかえったら すぐに、トイレのあと調理ちょうりまえあと食事しょくじまえにはあらいましょう。
あらまえ準備じゅんびつめみじかくする。時計とけい指輪ゆびわけたままあらわない 。

  1. 水道水すいどうすい直接ちょくせつに かけてから、せっけんを あわて、の ひらを こする。
  2. 両手りょうてこう指先ゆびさきまで こする。
  3. 指先ゆびさきつめあいだをこする。
  4. ゆびわせて ゆびあいだあらう。
  5. 親指おやゆびのひらを ねじりあらいする。
  6. 手首てくびを こする。
    手洗てあらいが おわわったら 清潔せいけつな ペーパータオルなどで く。
    横浜よこはまただしい 手洗てあらいが 大切たいせつです」